2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

1980年代初めのマーチン

昨日は、写真撮影のため運搬中に、ギター談議で盛り上がった事を書きました。 マーチンのグレードによる音色の違いは、ブレイシング等によるトップの調整によるものだという事がよく言われていますが・・・ そのギターに詳しい担当者の方によると、トップを…

マーチン J40

昨日は、ちゃんとしたプロのカメラマンの方に、私のギターの写真を撮ってもらいました。 それも、我が家の車にはあまりギターの本数が積めないので、スタジオまで送り迎えつきです。 担当者の方もギター好きのようで、車の中で話が盛り上がってしまいました…

日曜美術館など

先日、平野遼という画家を「開運!なんでも鑑定団」というTV番組で知った事を書きましたが、実は画家の名前なんかををほとんど知りません。 もちろん、教科書に出てくるような有名な画家は知っていますけど、美術を詳しく学んだことをもないので・・・ 興味…

ニュルンベルグ裁判

昨日は、極東国際軍事裁判(東京裁判)のA級戦犯について書きました。 A級戦犯については、連合国がナチス・ドイツを裁いたニュルンベルグ裁判が元になっています。 このニュルンベルグ裁判を行うに当たって米英仏ソによって作られたのが、国際軍事裁判所憲…

A級戦犯

昨日は、死刑反対論について書きました。 どうも、死んでお詫びをするとか死んでつぐなうとか、日本人は死で解決とする傾向があるように思います。 でも、冷静に考えると、何にも解決してない事が多いような気がします。 そういえば、そもそも仏教は輪廻転生…

死刑反対論

闇サイト殺人事件の犯人の一人が死刑になったというニュースがありました。 以前も書きましたが、私は死刑反対論者です。 昔は、復讐、仇討、あるいはリンチなんていうのもありましたが・・・ 仇討された方の身内が、また仇討したりして、どんな状況でも被害…

佐伯祐三

昨日は、鴨居玲と似ていると思う平野遼という画家について書きました。 平野遼は、そんなに有名でないので、展覧会とかを見に行った事がありません。 今日は、反対に超有名で展覧会とかもよく開催されている、佐伯祐三のことを書こうと思います。 別に、鴨居…

平野遼

昨日は、鴨居玲の展覧会について書きました。 なんとなく、鴨居玲の作品と似ているような気がして、つい連想してしまうのが、平野遼の作品です。 今日も「海運!なんでも鑑定団」というTV番組をやっていましたが・・・ 平野遼という画家を知ったのは、以前放…

鴨居玲

昨日、東京ステーションギャラリーの鴨居玲展を見に行ってきました。 駅に展覧会のポスターが貼ってあったので、なんとなく気になっていました。 久しぶり作品を見ましたが、やはりインパクトがありますね。 もっとも、初期の自分のスタイルを模索していた時…

エピフォン カジノ

昨日は、エピフォンのギターを紹介しました。 エピフォンのギターといえば、なんといっても、カジノが有名です。 ビートルズのジョン、ジョージ、ポールの3人が使用したこともあり、ギブソンの同型機ES330よりも高価で取引されています。 こうなると、バ…

エピフォン

昨日は、ギブソンのバジェッド・ブランドのエレキギターを紹介しました。 バジェッド・ブランドといえば、やはりエピフォンについても述べておいた方が良いと思います。 もっとも、ビートルズが使用したおかげで、エピフォンのブランドは有名となり、ギブソ…

バジェット・ブランドのエレキ

先日は、ギブソンのバジェッド・ブランドのアーチトップ・ギターを紹介しました。 もちろん、バジェッド・ブランドのエレキギターも存在します。 もっとも、バジェッド・ブランドが多く存在した戦前は、ギブソン自体でもエレキギターはそんなに多くの種類は…

情熱にしたがう?

一応、IT関連の仕事をしているので、日経BPのITproというホームページを見ているのですが・・・ そこに面白い記事が載っていました。 故スティーブ・ジョブズ氏は、スタンフォード大学の卒業式の講演で、卒業生に「大好きな物への情熱にしたがいなさい」と言…

ギブソン バジェット・ブランド

昨日は、アーチトップ・ギターについて書きました。 先日、ギブソン製のカラマズー・オリオールというアコギを紹介しましたが、戦前はアーチトップ・ギターの人気が高かったので、ギブソン製でありながら別ブランドのアーチトップ・ギターが沢山あります。 …

アーチトップ・ギター

先日、7弦のギブソンのSuper400Cを紹介しました。 あのギターは元々はピックアップがついていないアコースティックなギターで、いわゆるアーチトップ・ギターと言われるものです。 アーチトップ・ギターは、ピック・ギターとも呼ばれています。 ちなみに、…

食糧安全保障

昨日は、安全保障関連法案がよく判らないという事を書きました。 はたして、国民を守るための法案なのでしょうか? 自衛隊を派遣するのは、今のところホルムズ海峡の機雷除去を想定しているだけとか・・・ 石油の供給が途絶えることが、わが国の存立が脅かさ…

お上?

ここのところ、ギターについて書いてきましたが、今日は一休みです。 TVの今週のニュースとかで、安全保障関連法案の話題を流していました。 はっきり言って、よく判らないです。 だから、私にとっては賛成とか反対以前の問題です。 一体、何を守るための法…

Super400

昨日は、ギブソンのJ100とJ185を紹介しました。 その中で、何故か1972年から製造開始されたJ100に、1970年までのオレンジラベルが使われていた事も書きました。 オレンジラベルで思い出したのが、珍しい7弦のギブソンのSuper400です。 このギター、かれこれ1…

ギブソンJ100 (およびJ185)

昨日は、シダー材をつかったクラッシック・ギターのラミレスを紹介しました。 アコギではシダー材を使ったものはほとんどないのですが、1972年から1975年に作られたギブソンのJ100はシダーをトップに使っています。 このギター、サイド&バックはマホガニー…

ラミレスとシダー材

昨日は、フラメンコ・ギターのコンデ・エルマーノスを紹介しました。 御存知だと思いますが、フラメンコ・ギターやクラシック・ギターでは、トップ材を松とか杉と表記する事が多いです。 この場合、松というのがスプルースで、杉というのはシダーになります…

コンデ・エルマーノス

ギターの材について、先日はアディロンダック・スプルースについて書きました。 スプルースの珍しい杢目といえば、ベア・クローがあります。 その名の通り、熊が引っ掻いたような杢目です。 もっとも、この杢目が注目を集めたのは、マーチンがギター・オブ・…

キョウチクトウ

昨日は、アジサイについて書きました。 今朝、雨の中を歩いていると、キョウチクトウの花も綺麗に咲いているのに気付きました。 キョウチクトウが咲いていたのは、国会前庭という公園です。 この国会前庭って、意外と知っている人が少ないようで、日比谷公園…

アジサイ

関東地方も梅雨入りしたそうです。 アジサイのきれいな季節ですね。 以前、ちょうどこの季節に、マウンテンヴューからエンジニア数名がやって来たことがありまして 初日は、システムの現調と打ち合わせを行った程度で、午後5時になったので帰りました。 てっ…

カラマズー オリオール

昨日は、アディロンダック・スプルースを使ったギブソンのL-00を7紹介しました。 そのL-007は酷使したためボロボロとなってしまいました。 で、もう一本買おうと思ったのですけど、L-00の評価が上がっていて高価となっていました。 そこで目をつけたの…

アディロンダック・スプルース

ギターの材について色々書いてきたので、やはりスプルースについても書かないといけないですね。 スプルースの希少材といえば、アディロンダック・スプルースがあります。 アンプラグド・ブームで古いアコギに注目が集まるようになりました。 そしてマーチン…

鄧小平

今日、銀座の辺りを歩いたら、相変わらず中国人観光客が大勢いました。 他の国の観光客は譲り合って歩くのですが、中国の方は歩道をふさいでいて、意外と迷惑です。 この譲り合わないというのは、面子を重んじるからなのでしょうかね? 昨日は、天安門事件に…

天安門

今日は、天安門事件から26年目だそうです。 その後に続く、ベルリンの壁崩壊やソ連崩壊も印象的でしたが、天安門事件が一番印象に残りました。 もっとも、実際に事件が起きたのは真夜中でした。 前日(6月3日)の夜、学生たちのデモ隊が占拠している天安門広…

マホガニーの杢目

昨日は、ガリアンのギターを紹介しました。 ガリアンのギターに見られるようなリボン杢以外にも、ホンジュラス・マホガニーには色々な杢目が現れることがあります。 もっとも、メイプルなんかに比べて、ホンジュラス・マホガニーに杢が現れることは極めてま…

ガリアン・ギター

<昨日、投降した記事がサーバーエラーになってしまったので、再度投稿します> 昨日、ジャック・ジョンソンのコンサートでジャクソン・ブラウンが共演したことを書いたのですが・・・ 先日まで、ギターの杢目とかについて書いていたこともあって・・・ジャ…

ジャック・ジョンソン

昨日は、ウクレレ・ミュージックについて書きました。 特にウクレレという訳ではありませんが、ハワイのミュージシャンといえばジャック・ジョンソンも好きです。 もちろん、ジャック・ジョンソンの音楽にはウクレレも使われていますが、メインはオーストラ…