2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

中国の農民移住計画

昨日のNHKスペシャルは「巨龍中国 一億大移動 流転する農民工」というタイトルでした。 習近平指導部が掲げる新型都市化計画で、中小都市への大規模な農民の移住が進められているそうです。 この新型都市化計画は、農民を消費者にすることで、2020年にはGDP…

センテナリアン

昨日のNHKスペシャルは「あなたもなれる”健康長寿 徹底解明100歳の世界”」というタイトルでした。 日本では、100歳以上の高齢者(センテナリアン)の数は、6,5692人にも上るそうだ。 センテナリアンの身体を調べると、他の人に比べて、炎症レベルが10分の一…

神保町ブックフェスティバル

今日は、神保町ブックフェスティバルへ行ってきました。 というか、神田古本まつりに行ってきたという方が正しいのかも。 今年は、古本屋が出店で売る、神田古本まつりが10月28日(金)から11月6日(日)の期間に開催されて・・・すずらん通りで、出版社など…

ギブソン・アコギの色(続き)

先日、ギブソンのアコースティック・ギターのカラー・フィニッシュについて書きました。 ギブソンといえば、サンバーストが有名ですが、昔からブラック・フィニッシュもありました。 先日、紹介したのは、J200、J185やエヴァリー・ブラザースといった…

時代は変わる?

ネットで、若者のジーンズ離れという記事を見ました。 なんでも、ここ10年で3割も生産が減っているそうで・・・履いているのは、ほとんど年配者だとか。 最近、若者の車離れ、音楽離れ、ギター離れ・・・なんていう話題が続いていますね。 ちょっと寂しい感…

ギブソン・アコギの色

先日まで、ストラトキャスター、レスポール、セミアコ、テレキャスターのカラー・フィニッシュについて、書いてきました。 それぞれの機種で、ぱっと頭に浮かぶカラー・フィニッシュがありますが・・・やはり、サンバーストは無難な感じでしょうか? アコー…

巨大格差

昨日は、土曜日に放送されたNHKスペシャル「マネー・ワールド 資本主義の未来 第2集 国家VS.超巨大企業~富を巡る攻防~」について書きました。 グローバル企業は、個々の国家の統治が効かなくなり、G20の国家とも肩を並べるぐらいの、影響力を持つように…

資本主義の未来

一昨日と昨日のNHKスペシャルは「マネー・ワールド 資本主義の未来」の第2集「国家VS.超巨大企業~富を巡る攻防~」と第3集「巨大格差 その果てに」というものでした。 先週の第1集「世界の成長は続くのか」が面白かったので、興味深く拝見しました。 一…

明治工藝展

今日は、東京藝術大学美術館で開催されている「驚きの明治工藝」展を見に行ってきました。 いや~、本当に驚きました・・・まさに、想像を超えた神業ばかり・・・凄かったです。 今日は天気が良かったので、美術館でも見に行こうと思って、ネットを調べて面…

上海ディズニーランドがガラガラ?

昨日、ネットで開園100日経って、上海ディズニーランドがガラガラで閑古鳥が鳴いている、という記事を読みました。 待ち時間ゼロで乗れるアトラクションもあるというのですが・・・あれだけ鳴り物入りで、開園したのに、ちょっと意外でした。 開園当時には、…

最近、大きい地震が続くような

今日、鳥取地方で地震が発生しました・・・被災された方はお気の毒です。 もっとも、震度6弱の割には、被害がそれほどひどくなかったようで、その点では、良かったのではないでしょうか? 気象庁では、1週間ぐらいは、同程度の地震が発生する可能性がある、…

テレキャスター

昨日は、エピフォンのセミアコのフィニッシュについて書きました。 エピフォンのサンバーストはボディの外周を縫っていて、ギブソンの様にホーン部を塗りつぶしていないのが特徴です。 ここのところ、ストラトキャスター、レスポール、セミアコと書いてきた…

エピフォンのセミアコ

昨日は、ギブソンのセミアコのフィニッシュについて書きました。 ギブソンのセミアコの標準カラーといえば、サンバーストとチェリー・レッドの2種類があります。 今日は、ギブソンの姉妹ブランドであるエピフォンのセミアコについて書きます。 エピフォンの…

ギブソンのセミアコ

先日、ストラトキャスターとレスポールのフィニッシュについて書きました。 最近は、様々なカラーのギターが容易に入手できますが、オールドでは、サンバースト以外はなかなか入手が困難です。 今日は、ギブソンのセミアコのフィニッシュについて書こうと思…

資本主義の限界?

昨日のNHKスペシャルは「ネー・ワールド 資本主義の未来(1)世界の成長は続くのか」というタイトルでした。 なんでも、アダム・スミスの「神の見えざる手」で表される資本主義は、歴史的転換点に差し掛かっているそうです。 世界で発生している異変・・・…

風に吹かれて

ボブ・ディランのノーベル文学賞受賞について、今朝のTBS「サンデー・モーニング」で、田中優子さんが語っていたのが興味深かったです。 日本では、いにしえから「うた」というのが文学であって、音楽と結びついていたので、ミュージシャンの詩が文学だとい…

レスポールのカラー(つづき)

昨日は、ギブソンのレスポール・スタンダードのカラーについて書きました。 最近は色々なカスタム・カラーに塗られたモデルも存在しますが、やはり、レスポール・スタンダードには、サンバーストが似合うようです。 もっとも、1952年のレスポール・スタンダ…

レスポールのカラー

先日、ストラトキャスターのカスタムカラーについて書きましたが、今日はライバルのレスポール・スタンダードについて書きます。 最近は、色々なカラーのレスポール・スタンダードもありますが、やはり、レスポール・スタンダードといえばサンバーストですね…

60年代のJ200

昨日は、サンバーストのストラトキャスターを紹介しました。 今日はレスポールについて書こうと思っていたのですが・・・ボブ・ディランがノーベル文学賞を受賞したという事で、60年代のJ200について書きます。 しかし、まさかという感じですね、 確かに、デ…

サンバーストのストラトキャスター

昨日は、サンバーストでないフェンダーUSAのストラトキャスターを紹介しました。 1970年代以降は、ナチュラルやホワイトなどもスタンダードカラーになり、カスタムカラーも入手しやすくなったので、サンバーストでないストラトキャスターも珍しくなくなりま…

サンバースト以外ののストラトキャスター

昨日は、カスタムカラーのフェルナンデスのストラトモデルやフェンダー・ジャパンのストラトキャスターを紹介しました。 そこで、フェンダーUSAのカスタムカラーのストラトキャスターは、高価なので手が出ないと書きました。 ところが、所有ギターを調べてみ…

カスタム・カラーのストラト・モデル

昨日は、謎のフェルナンデスのストラト・モデルをネット・オークションで落札した事を書きました。 ゴールド・フィニッシュでゴールド・パーツ、しかも新品同様なのですが、型番が判りません。 フェルナンデスのストラト・モデルといえば、1980年代に製造さ…

フェルナンデスのストラトモデル

ネットオークションで、フェルナンデスのストラトモデルを落札したのですが、色々と調べても型番とかが判りません。 普段は応札する前に、あれこれ調べるのですが・・・これは、見た目で、思わず落札してしまいました。 ゴールド・フィニッシュでゴールド・…

藤田嗣治展

今日は、午後に雨があがったので、美術館にでも行こうと思い立ちました。 調べてみると、府中市美術館で「藤田嗣治展」をやっているので見に行くことにしました。 府中市美術館は、京王線の東府中駅で下りて北側に進み、「府中の森」公園の中を横切ったとこ…

寿命の限界

人類の最高齢は125歳が限界という研究結果が発表されたそうです。 なんでも、平均寿命は延び続いていますが、その中で最高齢に属するような人は、1980年代をピークに減少に転じているそうです。 記録としては、フランス人のジャンヌ・カルマンさんが1997年に…

写真撮影

ニュースによると、東京都は美術館や博物館での写真撮影を解禁する方向だそうです。 海外では、撮影が許可されている事が多いため、オリンピックに向けた観光客増加に対応するのが目的だそうです。 もともと、作品保護が目的だったそうですが・・・今後は、…

住めば都

心配されていた台風は、関東地方からそれて温帯低気圧になったようです。 個人的には、ほっとしているのですが・・・直撃した韓国ではかなり被害が出たようで・・・そのことを思うと、安易に喜べないですね。 今年は台風1号の発生がなかなか無かった割に、…

ダリ展

先日、背中を痛めた事を書きましたが、日曜日は痛みも和らぎ、天気が良かったので、国立新美術館で開催されているダリ展を見に行きました。 久しぶりの晴だったので、屋外へ行った人が多かったのでしょうか?・・・混んではいましたが、思っていたほどでもあ…

パタゴニア

昨日のNHKスペシャルは「「神の領域を走る パタゴニア極限レース141km」というタイトルでした。 世界一過酷なレースと言われるレースを走るランナー達は、レース終盤に神の領域に達するそうです。 それは、おそらく、肉体の苦痛から精神を守るため、脳内…

児童買春

昨日のETV特集は「私たちは買われたー少女たちの企画展ー」というタイトルでした。 20人余りの少女による、児童買春の実態の告白の企画展の話でした。 彼女たちは、児童買春の実態を知らせたい、という思いで企画展を拓いたそうです。 確かに、平穏な毎日を…