バーニー・ケッセル・モデル

アメリカがイラクとシリアにある親イラン武装組織拠点へ報復爆撃したというニュースがありました。

大統領選挙があるから、バイデン大統領も弱腰と言われないように反撃するのは想定できましたが、エスカレートしなければ良いですね。

 

さて、以前ダブルカッタウェイのフルアコについて書いたとき、ギブソンES150DCのように、ネック強度を上げるためネックブロックがフロントピックアップキャビティまでカバーしていると、フロントピックアップ周辺はソリッドギターと同じなので、フルアコ特有な豊かなフロントピックアップの音にならない事を述べました。

 

でも、ギブソンバーニー・ケッセル・モデルはフロントピックアップ周辺は空洞なので、ちゃんとフルアコの音がします。

 

実は、バーニー・ケッセル・モデルは1965年頃にモデルチェンジされ、スプルース・トップからラミネイト・メイプル・トップに変更されるとともに、ネックのジョイント位置も14フレットから17フレットに変更されています。

やはり14フレット・ネックジョイントだと、ボディ厚もあるため弾きづらく、シングル・カッタウェイと大して変わりません。

反対に、14フレット・ジョイントの方がトップがスプルースなので音が良いです。

(もちろん、ジョニー・スミス・モデルのようなフローティング・ピックアップの方が、さらに音が良いです)

という訳で、14フレット・ジョイントで音を選ぶか?17フレット・ジョイントで弾きやすさを選ぶか?悩むところです。

 

ギブソン バーニー・ケッセル・レギュラー 1965年製

ギブソン バーニー・ケッセル・カスタム 1964年製

ちなみに、バーニー・ケッセルのレギュラーとカスタムだと装飾の違いだけでなく、ネック材がマホガニーかメイプルの違いがあるので音も違います。

という訳で、ヴィンテージのバーニー・ケッセル・モデルは、ネックジョイントが14フレットか、17フレットか、ネック材がメイプルか、マホガニーか、で選択する事になります。

 

1960年代後半のバーニー・ケッセル・モデル・レギュラーは、ギブソンフルアコの中では意外と安く取引されているので、コストパフォーマンスではネック材がマホガニーで17フレット・ジョイントが一番良いです。

 

ギブソン ジョニー・スミス・モデル 1963年製

もちろん、ヴィンテージのジョニー・スミス・モデルは音は良いけど高価です。