やまと絵展とモネ展

芸術の秋という事で、上野で開催されている展覧会2つを観に行きました。
観てきたのは上野の森美術館で開催されている「モネ 連作の情景」と東京国立博物館で開催されている「特別展やまと絵ー受け継がれる王朝の美」です。
最初に混雑が予想されたモネ展を観に行ったのですが、事前予約のためスンナリ入場できました。

 

もっとも、会場は混雑していて、観るのが大変です。
モネは女性に人気があるようで、色が綺麗とか言いながらおばさん達が絵の前に陣取っていて、なかなか先に進まなかったです。


展覧会の副題である連作は。意外と少なかったですね・・・同じモチーフへの光のうつろい等の描き分けに興味があったので残念でした。

さらに、個人的には晩年の抽象画のようになった作品が好きなのですが・・・こちらも展示は少なかったです。
当然ですが、おばさん達は晩年の抽象画のような作品は好みではないでしょうね・・・展覧会としては、人気のある作品中心になるのは、しかたありません。

 

上野の森美術館って建物が小さいので、ショップは会場とは別に一旦屋外に出て並ぶようになっていました。(展覧会の入場券がなければショップに入れません)
この行列が長蛇で、次のやまと絵展の事前予約の時間を考えて、並ぶのを躊躇したのですが、図録が欲しかったので並ぶことにしました。
で、行列が進んでショップの入り口に近づいたら、「図録はインターネットでも販売しています」という貼り紙が・・・ガーン
どうせここまで来たから、と思って、待ってショップで図録だけ購入しました。
ショップでも、おばさん達が絵ハガキや小物等をアレコレ選んでいて、なるほど買うのに時間がかかる訳だと納得しました。

 

急いで、東京国立博物館ダッシュ・・・結構、上野の森美術館から遠かったけど、予約時間に間に合いました。
こちらも混んでいました・・・こちらは、オジサンも多かったです。

 

展示作品が多く、おまけに細かな描写の作品ばかり、水墨画と違ってカラフルな色使いなので、観るのが疲れました。
そんななか、またまたお目にかかった、鳥獣戯画に思わずホッとしてしまいました。


展示期間が異なる作品も多く、今回観れなかった作品もあるので、また観に来ようかと思いました。
もっとも、上野では国立西洋美術館で「キュビズム」展、東京都立美術館では「ローマ」展をやっているので、そちらも観にきたいです。

 

「モネ 連作の情景」展 作品リスト 図録

 

「特別展 やまと絵 受け継がれる王朝の美」 チラシ 作品リスト