認知症が減る?

昨日は、母が脳梗塞を起こしてから1年経ったという事を書きました。
母は認知症もあるので、リハビリも痛がってしないため、左半身の麻痺は治りそうもありません。

ところで、認知症といえば、先ほどのフジテレビ「ホンマでっか!?TV」で、2018年は認知症が減るという予測をしていました。
なんでも、日本が他の国に比べて、認知症の発症率が高いのは、他の国に比べて、コレステロールに対する基準が厳しすぎるため・・・・つまり、コレステロールは脳神経の繋がりを保護したりする役割があるのに、薬でコレステロール値を低く抑えすぎているからだそうです。

日本では200mg/dl位で高いと言われるのに、外国では400mg/dl位にならないと高いと言われないそうで・・・今後、日本の基準を見直す方向だとか・・・・私も人間ドックでコレステロール値が高いと言われたので、一安心です。
もっとも、これは一説なので、確実に認知症が減るかどうかは判りません。

そういえば、以前、高血圧が認知症を発生させるという説もありました。
こちらは、血圧が高いと、脳細胞の先端部分が死んでしまうためだとか・・・
ちなみに、母は血圧を下げる薬をずっと飲んでいましたが・・・この薬のおかげで、血圧は正常値でした。
私の知っている認知症の方の多くは、血圧を下げる薬を飲んでいたので、ひょっとしたら、この薬自体が良く無いのかもしれません。

確かに、日本は、世界的にみて長寿の国だから、認知症が多いのは当たり前だというのも判ります。
あるいは、昔に比べて長寿になったから、認知症が増えたというのも判ります。
でも、長寿になった分よりも認知症が増えた割合の方が高いような気がします。
だから、現代の私たちの生活様式の中に、何か認知症の原因があるような気がしてなりません。

私は、認知症の母をずっと介護して苦労したので、早く認知症の原因が判って、患者が減ってくれれば嬉しいのですけど。