人の意見を聞く?

昨日は、シングルファザー宮川一朗太さんの苦労話を聞いて、母の介護をしている私には、そんなに大変そうに思えなかった事を書きました。
もちろん、シングルマザーで介護もしている人とか・・・世の中には、私なんかよりも、苦労している人も多いと思います。

番組で、宮川一朗太さんが、12時に寝て6時に起きていると話した時に、出演者が驚いていましたが・・・もっと睡眠時間が短い人も沢山いると思います。

そういえば、先日、日テレで放送された「グサっとアカデミア林修VS悩める美女!」の中で、羽鳥慎一アナウンサーの妻で、脚本家でもある渡辺千穂さんの事を取り上げていましたが・・・家事と育児の合間に、普通のドラマ番組の何倍も忙しいNHK連続テレビ小説(べっぴんさん)の脚本を執筆していたそうで・・・朝4時半に起きて夜12時に寝る生活で、締め切り間際には徹夜になることもあると言っていました。

ちなみに、この林修先生の番組は、子供を東大へ入れた母親の行動とか、お墓の後継者問題といような、興味深い話を取り上げていました。

その中で、林修先生は「ロバの親子症候群」という事を話していて・・・色々な人の意見に左右されないように言っていました。
初めの人の意見を聞いたのなら、後の人の意見を聞かないようにするというのですが・・・もちろん、自分が正しいと思う意見だと納得するなら後の人の意見も聞いたほうが良いです。
おそらく、自分でよく判断せず、安易に人の意見を採用するのがいけない、と言いたかったのだと思います。
自分でよく判断しないのなら、最初の人の意見だけ聞いていた方がマシという意味でしょう。
もちろん、自分の判断に自信があれば、他人の意見なんて聞かなくも良いのですが・・・

そして、当然ですが、これも単に林修先生の意見であって、それを聞かなくても良いのです。

ちなみ、番組を見ていて気になったのは、林修先生は東大へ入れれば良いという価値観のように思えた事です。
当然ですが、東大を卒業しても不幸せな人もいるし、高卒でも幸せな人もいます。
世の母親は、子供が東大へ入れる事を望むのか?子供が幸せになる事を望むのか?・・・それも、それぞれの母親の価値観で、どれが良いかなんていえませんね。

ついでにいうと、頭の良さと賢さは別物だと思っています。
知能指数が高くても、犯罪を犯す人もいれば、知能指数が低くても、幸せな生き方をする人もいます。
性格とか、それこそ何に価値観を見出すか?なんかによっても、生き方は異なるのです。
だから、頭が良いイコール良い事だとも言えないと思っています。

あと、最新式のお墓を紹介していましたけど・・・確かに、近場でお参りに行きやすいとか、価格が安いとか、掃除等の手間がいらない等のメリットがありますが・・・あんなシステムは、墓石と違って、10年もしたら陳腐化してしまいます。
お墓の後継者問題といっていたのに・・・ひょっとしたら、自分が生きているうちに過去の遺物なんて事になってしまうかもしれません。
もちろん、今さえ良ければという価値観の人なら、それでも良いと思うのですが・・・人の意見は、鵜呑みにしない方がよさそうです。

・・・というのも、私の意見なので・・・気にしないでください。