民主党?

昨日、民主党と維新の党が合流した新党の名称が「民進党」に決まったというニュースがありました。
立憲民主党」より世論調査で評判が良かったということで・・・確かに立憲民主主義という言葉はありますが「立憲民主党」という言葉はしっくり来ない気がします。

ちなみに、台湾の民進党民主進歩党の略だそうで・・・民主という言葉に拘るなら、これでも良かったような気もします。
肝心の台湾の民進党は同じ名前という事で、歓迎の言葉を述べていますが・・・せっかく政権をとったばかりなのに、政権を手放した日本の民主党が同じ名前になるというので、ちょっと複雑な気持ちもあるそうです。

気になるのは、今まで同じ名前だったアメリカの民主党・・・別の名前になってくれてホッとしているのでしょうか?
もっとも、自民党も正式な名前は「自由民主党」なので、民主党の名前を使っている政党が残っているので、気にしていないのでしょうか?
ちなみに、「自由民主党」という名前は、「自由党」と「日本民主党」が合流して出来た党だからですが・・・そもそも、保守もリベラルも民主党という言葉を使っていたなんて、変だった気もします。

もっとも、今では民主党という名前はリベラルというイメージがあるのですが・・・
元々は、、奴隷制を行っていた農園主などのアメリカ南部を地盤にしていた政党だったのです。
これに対して、商工業を基にした進歩的なアメリカ北部を地盤にして、リンカーン等により奴隷解放を目指したのが共和党だったのです。
それが、奴隷解放により、黒人の有権者が大勢誕生すると、南部を地盤にしていた民主党は、黒人票を得るためにリベラルな政策をとるようになったのです。
そして、いつのまにか、共和党が保守、民主党がリベラルへと立場が変わったのです。

イギリスの「保守党」と「労働党」というように、党名が主義を表していれば、こんな事はないと思うのですが・・・

今回は、党名変更自体が先走っている感じがして、はたして、「民進党」という党名に表されるべき主義は、一体何なのか?という気がします。
そういった意味では、「立憲民主党」の方が、主義を表していたかもしれませんね。