参議院選挙

今日は、参議院選挙・・・天気が今一つだったせいか、相変わらず、投票率が低いですね。
一方では、期日前投票は増加しているようで・・・単に国民の関心が少ないというだけでなく、投票方法の問題もあるような気がします。

ちなみに、私は、朝8時前に投票に行ってきました・・・単に、混んでいるのが嫌だというだけでなく、さっさと済ませて気が楽になりたいという感じです。
ちなみに、その時間だと、投票に来ているのは年配者ばかり・・・朝の散歩の途中みたいな人もいます。

例によって、今現在、放送されてテレビ番組のはどこも選挙速報ばかり・・・各番組の予想では、大勢に変化はなさそうですね。
ちなみに、私の投票した候補者には未だ当確は出ていません。
実は、明らかに当選しそうな人に投票しても面白くないので、当落ラインぎりぎりの候補者に投票する事が多いのです。

ところで、池上彰氏の番組で、小島瑠璃子さんが・・・投票用紙について、説明していました。
かつては、折って投票箱に入れると、開票するときに、いちいち広げなければならなかったのですが・・・現在は、一旦折って投票箱にいれても、すぐに中で広がってしまうようにポリプロピレンでコーティングしてあるので、広げる手間が省けて、開票時間の短縮がされているそうです。

さらに、投票用紙自体も人が書かれている内容を読んでいたのですが・・・いまは、機械で書かれている候補者名を読み取っているそうです。
以前、電子投票の議論で、悪意のある人による改ざんなどセキュリティの問題がある、と言われていたのですが・・・機械で読み取っているのでも、同様なセキュリティの問題があるような気がします。
なんか、わざわざ手書きで記入して、機械で読み取るのは、二重の手間だし・・・そんな特殊な投票用紙を創ったりして、資源の無駄遣いという感じです。

先日、セキュリティの問題があっても、リブラのような仮想通貨の導入は避けられないだろうと書きましたが・・・同様に、セキュリティの問題があっても、利便性の点から電子投票の導入は避けられないような気がします。

わざわざ投票所に行かなくても、電子投票ができるようになれば、かなり投票率も上がると思うのですが・・・天候に左右されないし・・・特に深刻な問題となっている若者の投票率改善になると思います。