お盆

今日から、3連休で・・・お盆ですね。
そう、東京でも新盆と旧盆のところがあるようですが・・・私の住んでいる辺りは、一応、新盆なのです。

そういえば、新盆と旧盆の違いについて・・・本来、盂蘭盆会は7月15日前後に行われていたのですが・・・明治になって、旧暦(太陰暦)から新暦太陽暦)に変わったため、新暦の7月中旬は農繁期だったので、農村では8月にお盆が行われるようになったそうです。
一方、都会では、そのまま7月にお盆が行われていました・・・つまり、新盆とは新しいお盆という意味ではなく、新暦のお盆という意味なのです。

ちなみに、旧盆とは旧暦のお盆という訳ではなく・・・単に1か月ずらしただけで・・・新盆に対して、旧盆というようになったみたいです。
ちなみに、現在でも、沖縄などでは本当の旧暦の7月15日前後にお盆を行われており、それは毎年日程が変わるそうで、9月にずれ込む事もあるとか。

さて、我が家にも、お坊さんがお経を詠みに来てくれたので・・・朝から、掃除などをして・・・お坊さんが来るという時間の少し前には、母を特別養護老人ホームから家へ連れて帰ってきました。

ところが・・・お坊さんがいつまでたっても、いらっしゃりません・・・母の外出時間が気になりはじめた頃、予定の時間を1時間以上過ぎてから、やっとお坊さんが到着しました。
で、無事にお経を詠んでもらったのですが・・・母を施設に連れて帰る時には、小雨が降りだしてきてしまい・・・結構、大変でした。

そういえば、お坊さんとの会話で、母が何時からこんな状況に?なんて訊くので・・・去年も、やはり母を施設から連れて帰ってお経を聴いたのにお覚えていないのかな?と疑問に思いました。
さらに、我が家の隣のアパートを見て、随分、モダンなアパートが建ったのですね・・・と言うのですが・・・去年、いらっしゃった時には、既に隣のアパートは建っていました。

まあ、色々な檀家を周るので、いちいち覚えていないのかもしれませんが・・・お坊さんも認知症の気があるのかしら?なんて思ってしまいました。
ひょっとしたら、来るのが遅れたのも、そのせいかも・・・となると、来年は大丈夫かしら。
ちなみに、我が家に来るお坊さんは、私が高校生の時に父が亡くなってから、いつも同じ方なので・・・私より上のお歳です。