飛鳥山界隈

東京で桜が満開になったというので、江戸時代からの桜の名所である飛鳥山へ行ってみました。
しかし、未だ5分咲きといった感じ・・・見ごろは今週末あたりでしょうか?

散歩もかねて、板橋駅から王子駅まで、石神井川沿いに下るルートを歩いて飛鳥山公園を目指します。
昔は、この流域は「石神井渓谷」「滝野川渓谷」「音無渓谷」と言われていたそうで・・・現在は、護岸工事で整備されているとはいえ、両岸には桜が植わっていて、なかなか景観が良かったです。
というわけで、今日は写真中心です。

板橋駅から、国道17号を渡り、まずは石神井川のほとりにある加賀公園に行きました。

イメージ 1
加賀公園
前田家の屋敷跡だそうで、ここも桜が見事です。

イメージ 2
加賀公園の築山

イメージ 3
築山の上から石神井川を見下ろします

イメージ 4
石神井川沿いの遊歩道

イメージ 5
埼京線の鉄橋

イメージ 6
桜だけでなく、遊歩道脇の花も綺麗です

イメージ 7
谷津大観音と桜

イメージ 8
音無もみじ緑地(奥は金剛寺

イメージ 9
音無親水公園に入ります(手前の建物はトイレ)

イメージ 10
音無親水公園の橋

イメージ 11
いよいよ飛鳥山公園(手前は渋沢資料館)
一番桜が咲いているのが、奥の古墳前広場

イメージ 12
飛鳥山の上の方は5分咲きぐらい

イメージ 13
広場では、朝早くから場所取りの人も

イメージ 14
時計台

イメージ 15
佐久間象山の「桜賦」を勝海舟が石碑にしたもの

イメージ 16
飛鳥山から王子駅を望む