フォロン

ここのところ、イラストっぽい絵ですが、実物を見るとインパクト大きい画家を紹介してきました。
今日紹介するフォロンは、実物は写真なんかとそんなに変わらず、特にインパクトはないのですが・・・なんとなく不思議な雰囲気が感じられる絵なので、結構好きな画家です。
インパクトが感じられないのは、淡い水彩画が多いせいかもしれません。

フォロンが子供の頃、遊んでいたボールが展覧会の会場へ転がり込んでしまったそうで・・・
ボールを追いかけて目にしたのが、展示されていたマグリットの絵だったそうで、強い印象を受けて、画家になることを目指したそうです。

確かに、場違いの物の組み合わせや山高帽の人物など、マグリットの絵に似ている部分もあるのですが・・・
大きな違いは、マグリットは頭で考えて描いているのに対して、フォロンは感覚で描いている点だと思います。

そして、フォロンの絵には、砂漠とか寂しい情景が多いのですが、なんとなく優しさが感じられるように思います。
だから、ユニセフ等の国際機関や国際的なイベントのポスター等に多く使われたのだと思います。

数年前に、リサイクルショップの売り物にフォロンの絵がありまして、値段が15,000円と手頃だったので購入しました。
特に版画とかの表示も無かったので、家で額から外して調べてみたのですが、印刷会社名とかエディションとかの記載がまったくありません。(もちろん絵にはサインがあります)
絵の幅は1メートル以上もあり、厚手の粗い紙質からポスターではないようで、おそらく複製画なんだと思います。
で、タイトルとか調べようと思って、ネットで調べたのですけど、オリジナルの絵は見つかりませんでした。

ひょっとしたら、と思って、隅を水で拭いてみたのですけど、色落ちしないので、オリジナルの水彩画では無いことは確かです。
(やはり、そんなに上手い話はあるわけないですよね)
それでも、フォロンの独特な雰囲気は味わえるので、まぁ良いかなと思っています。

イメージ 1
謎のフォロンの絵

イメージ 2
フォロン展の図録

イメージ 3
別のフォロン展の図録